妹が『ふるさと納税』をやってみた!!お正月にご馳走☆

年末になると急にふるさと納税サイトのCMが増えますよね。

私自身も毎年年末になって「あ!今年もやらなきゃ!」となっています(笑)

 

妹も同様に、12月に入り「ふるさと納税をやってみたい!」と。

それならと教えてあげました(^0_0^)

 

 

以前「ふるさと納税とは何か」についてお話したので、

【FP】○○控除シリーズ④「寄付金控除」~ふるさと納税 大事なのは○○○!~
○○控除シリーズ4回目! ...

 

今回は実際の流れ!について妹の体験記と共にご紹介したいと思います◎

 

 

1、ふるさと納税のサイトを選ぼう!

 ふるさと納税をする際、まずはどのサイトから申込みをするか決めましょう。

 お店やカードなどと提携してポイントが貯まりやすいとか、品数が多いとか、サイトが見やすいとか

 自分の好みで決めてよいと思います!

 

 個人的には、いろいろなサイトを見ましたが大きな差はないように思いますよ!

 妹はこだわりがなかったようで、、 私が普段使っているサイトを使うことにしました。

 

 

2、自分の控除上限額を知ろう!

 サイトの中でシミュレーションができます!そこに年収や家族構成などを入力して、自分の上限控除額を確認しましょう。

 年収が確定してなかったり、正確ではなくて不安な方は、

 目安の額より少しだけ低い金額にするといいかと思います!

 

 

3、返礼品を選ぼう!

 ここが一番楽しいところで、ふるさと納税の全てです☆笑

 サイトを見れば沢山の自治体の返礼品が掲載されています。

 そこから自分の好きな品を上限金額内で選んでカートに入れるだけ!

 

 本当にたくさんの様々な種類の品があるので、私はいつも夢中になってしまいます。

 妹も「こんなにたくさんあるの!?」と相当悩んでました(笑)

 

 

4、自治体に寄付をして、返礼品が届くのを待とう!

 カートに入れた商品を決定すると、支払方法が選べます。

 (クレジットカード払いやコンビニ支払い等、サイトによって方法は異なります)

 支払いが完了したら、あとは返礼品が届くのを待ちましょう!

 

 今回、届いたのは…

  すき焼き用のお肉! カキフライ! ソーセージ!

すき焼きのイラスト  カキフライのイラスト  ソーセージのイラスト

 どれも美味しくて最高でした!!(*^_^*) 返礼品ゲット☆

 

 

5、控除手続きをしよう!

 最後に、ふるさと納税をした分の寄付金控除の申請をしましょう。

 申請方法は「ワンストップ特例制度」「確定申告」の2つの方法があります。

 

 今回はより簡単な「ワンストップ特例制度」で申請をしました。

 各自治体に申請書を送るだけで完結しますのでお勧めの方法です。

 申請書を郵送して全ての項目が終了しました~。

 

 

さて、今回ふるさと納税、初挑戦の妹も大満足の様子でした☆

やる前は難しいイメージがあったようですが、手続きも簡単にでき、やっぱりいい制度だなと改めて感じましたね。

 

ステイホームのお正月でしたが、おいしいものをたくさん食べれてうれしかったです^^

ごちそうさま☆

 

★☆★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

有限会社躍進興業(FPの不動産屋さん)

ファイナンシャルプランナーブログ

ご質問やご相談があればお気軽にご連絡ください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★☆★